1月16日(木)
				
					今朝は園庭に雪が少し積もっていました。早速外で雪遊びを始めた子どもたちです!こちらの年少さんは雪と絵の具で「かき氷お団子」を喜びながら作っていました。白い雪に色が付く様子や、かき氷のように雪が固くなることを楽しんでいましたよ。かき氷お団子、冷たくておいしそうだね!
				
			
				
					年長さんは虫眼鏡などを使って雪を観察中…雪の結晶が見えて「星みたい~!」と大喜びの子どもたち、目を凝らして真剣に探していました。冬の自然を楽しみました。雪っていろんな発見があって楽しいね!
				
			
				
					年中さんは馬場屋敷まで散歩に出かけました。雪で道路が白くなっていたり、山々の景色を楽しみながら歩いていきました。
				
			
				
					前回行った時は中に入ることができなかったですが、今日は中まで見ることができました。昔の暮らしを見て、「どんな風に使うのかな?」興味津々でした。楽しかったね!
				
			
				
					満三歳はな組さんはおかえりに「にらめっこしましょ、あっぷっぷ」の紙芝居を楽しみました。紙芝居に出てきただるまさんを真似して同じ顔をしたり、おかしな顔をお友だちと一緒に笑いあって楽しい時間を過ごしました。
				
			
				お問い合わせフォーム
				
		
					TEL:0263-58-2887
					
			FAX:0263-86-6666
		