5月8日(木)
青空が広がる、とても気持ちのいい1日でしたね。

今年度初めての誕生日会。
今日は4月5月生まれのお友だちのお祝いをしました。

年中組と年長組さんは先生たちの人形劇『花さかじいさん』を夢中になって見ています。

人形劇を見たあとは縦割りのグループに分かれてお祝いをしました。
こちらの『さくらグループ』さんは、手形を葉っぱに見立てて木に貼っていました。
1年間かけて大きな木になるのかな?

そして、今日のおやつは子どもたちにも大人気の『おっとっと』。
いろんな形に「これは〇〇だぁ」「おんなじだねぇ」とお友だちと大喜びで食べていました。

年少組はクラス毎で誕生会をしました。
皆の前でも、立派にインタビューに答えるお友達です。

年少組さんも先生たちからのプレゼントがありました。
皆で歌いながらのパネルシアター、楽しかったね。

「さぁ、外に遊びに行こう!」と自分たちで靴を履きだした満3歳児クラスの子ども達…。

行った先は土山の上!
水も自分たちで運んでジャ~。
どこまで流れるか自分たちで確かめて、また水を汲んで、土山に登って、お水をジャ~。
この繰り返しがとっても楽しい満3歳児クラスの子ども達でした。

青空の下、広い芝生で遊んでいるのは年長組さん。

皆で『転がしドッチボール』をいま楽しんでいました。
さぁ、どこを狙えばアウトになるのかな。
狙いを定めて…えい!

今日木曜日は週1回のお弁当の日。
木漏れ日の下、皆で食べるお弁当はまた格別です。
お家の皆さん、これからもよろしくお願いします。
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
