年中
5月19日(月)
2025年5月19日|カテゴリー「年中」

天気の良い一日でした。年少さんはお散歩へ。近所の方のお庭の花が素敵に咲いていて「お花キレイだね」と見ながら公園へ出発!!

公園には幼稚園の中とは違う遊具もあっていろいろ遊んで帰ってきました。また行きたいね。

お友だちが家からトカゲを!林組のみんなでお世話することに!トカゲはどんなところが好きなのか、どんなものを食べるのかを調べてお家作りからスタート。クモやミミズも捕まえてごはんもあげました。

年長さんは小さい組さんの為に考えて松本見学の再現に挑戦中。今日は電車作り。どんな電車になるのか楽しみですね。

満3歳さんはお兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしながら体操をしています。音楽に合わせて体を動かすのって楽しいね!!
5月16日(金)
2025年5月16日|カテゴリー「年少」
今日は、年中組さんの保育参観日!!
お母さんのみならず、お父さんも大勢お越しただき、にぎやかな楽しい1日となりました。

お家の方が来園されると、まずは自由遊び!!
普段やっている遊び(泥団子や落とし穴、虫探しなど)を一緒にやったり、「わたり棒をみてもらいたい!」、「鉄棒を見せてあげたい!」とそれぞれが考えていたことを見せていたりと、思い思いに過ごしましたよ。

自由遊びの後は、クラス活動をしましたよ。朝の会の様子をみていただいたり、
子どもたちのみならず、お家の方にも参加してもらって、クラスみんなで楽しいゲームに挑戦しながら遊びましたよ。
新聞紙ゲームでは、各クラスから「じゃんけんぽん!!」「勝った~!!」「あ~~~~・・・(負けた~)」と様々な歓声が聞こえてきました。

もうじゅうがりゲームでは、お家の方も本気で(?)、グループ作り!!
子どもたちもお家の方も、笑顔いっぱいに交流を深めることにも繋がりました。

親睦会を兼ねて、親子&グループごとにお弁当も食べたり、嬉しい日ひと時はあっというま!!
最後には「母の日」にちなんで、大好きなお母さんへプレゼントを渡しました!!
大好きなお家の人と過ごせて楽しかったね!ありがとうございました。
来週は年少以上の子どもたちは遠足もあります!休日はゆっくり休んで、また月曜日から元気に登園してきてくださいね!
5月15日(木)
2025年5月15日|カテゴリー「年長」
今日は、年長さんの保育参観日でした。
年長の子どもたちも、お家の方が園に来てくれるこの日ををずっと待っていたので、嬉しい1日になったようです!

クラス活動では、朝の会の様子を見ていただいたり、グループ活動を行いました。
グループごとの自己紹介では、はじめは緊張感もある中でしたが、色々なお友だちやお家の人の名前を知っていくうちに緊張感もほぐれ・・・

その後のゲーム大会では、「ボール送り」にも挑戦!!
作戦を考え合ったり、和気あいあいに盛り上がって仲が深まったようでした。

さらに大好きなお母さんへ、母の日のプレゼントとして手作りのカーネーション(お手伝い券付き♪)を渡しました♪
自分が伝えたいお母さんへの「ありがとう」を考えて、伝えながら渡すと、お母さんからも「大好きだよ!!」のギューをしてもらったりと大喜びの様子でした。

最後は、親睦会を兼ねて親子&グループごとにお弁当を食べましたよ。
木陰は涼しく、会話にも花が咲いてたのしいひとときとなりました。
普段やっている年長さんのお仕事(砂場のシート掛けや、道具洗い等の片付けの様子)もみていただけて、自覚を持ってがんばっている姿も見ていただけたのではないでしょうか。
年長のお家の皆さん、ありがとうございました。
5月14日(水)
2025年5月14日|カテゴリー「あおいとりブログ」

年少さんは初めての参観日。子どもたちは朝からお家の人が来てくれるのを楽しみにしていました。
お家の人とふれあい遊びをしてとっても嬉しそうです♪

最後には子どもたちからプレゼントのびっくり大作戦がありました。お家の人たちが喜んでくれて作戦大成功!よかったね!

気持ちの良い天気の中、お家の人たちと一緒にお弁当を食べました。入園・進級してから1か月ほどですが、子どもたちの様子みていただき入始園式のときとは違った姿に成長も感じていただける良い機会となりました。子どもたちにとっても嬉しいひと時でしたね!ありがとうございました。

昨日に引き続き、別のクラスの年中さんがアルプス市場へ苗を買いに行きました。「ピーマンはどこかな…?」探していると発見!いっぱいあるけどどれがいいかな?悩んだ末に「甘いピーマン」ができる苗を買ったそうです。収穫が今から楽しみだね♪

満3歳クラスのお友だちはバイキンマンをやっつけたい!と力の出るご飯作り♪カレーやおにぎりを作ってパワーをためていました!
5月13日
2025年5月13日|カテゴリー「年中」

年長組さんは、松本見学で購入したお土産を皆で食べました!
「松本見学楽しかったね!」と、思い出話に花を咲かせて楽しそうな子ども達でしたよ♡

年中組さんは、アルプス市場へ野菜の苗を買いに行きました。
色んな苗があり、興味津々な子ども達の姿が…!甘くていっぱいなる水ナスを皆で選びました。
地域の方にも声を掛けられ、笑顔がこぼれていましたよ♪

年少組さんは、葉っぱや砂などの自然物を使って素敵なお料理タイム…♪
「ピクニックランチをしよ~!」と友達同士で誘い合い、ピクニックを楽しんでいました。

満3歳はな組さんは、アンパンマンに変身!!
バイキンマンを見つけて「アーンパンチ!」と、バイキンマンをいっぱい倒していました♪
気候の良い日が続き、様々な遊びを見つけて楽しむ姿がある子どもたちです✨
お問い合わせフォーム
TEL:0263-58-2887
FAX:0263-86-6666
